高知でふるさとインターン

2010年は高知でふるさとインターン

Q&A

皆さんから寄せられた質問とその回答を掲載しています。

すべて表示

Q 普通の(企業型)インターンシップとはどんな違いがありますか?

A 通常「インターンシップ」とは、主に大学生が企業に一定期間お世話になり、就業体験を通して自身のキャリア意識を醸成するものを指します。しかし、当研所のふるさとインターンシップは若者が地域にインターンシップし、地域住民と共に地域課題の解決や地域づくり活動の促進することを目的とした地域軸のインターンシップです。

Q 期間は?

A 2泊3日程度のプログラムと、2週間程度のプログラムがあります。また、実施日はプロジェクトによって異なります。

Q 参加費用はどのくらいかかりますか?

A 現地までの交通費+宿泊費+食費が実費でかかります。詳細は地域ごとに異なりますので各プロジェクトをご覧ください。

Q どのようなプロジェクトがありますか?

A こちらの一覧からご覧ください。

Q 日程はどのようになっていますか?

A プロジェクトによって日程や期間が異なります。各プロジェクトをご覧ください。

Q 申し込みはどうしたらいいですか?

A こちらのフォームから申し込んでください。

Q 募集人数は何人ですか?

A 概ね3人から6人程度ですが、プロジェクトによって異なります。詳しくは各プロジェクトをご覧ください。

Q 参加希望者が多く定員を越えた場合はどうなりますか?

A 参加者募集締め切り後、地域コーディネーターと当研究所がエントリーフォームへの記載内容を判断材料に協議して決定します。選考にもれてしまった方には、速やかにご連絡します。その後、第2希望の地域に参加いただくか、キャンセルかをご判断いただきます。

Q 参加希望者が少なく、最低実施人数にならなかった場合はどうなりますか?

A 各締め切り後の集計で最低実施人数に満たない場合、現地世話人と協議の上、プロジェクトの中止または延期を決定します。その後、速やかに参加者の皆さんにご連絡します。

Q 定員に達した場合

A 締め切り後の参加者のキャンセルにより空きが出た場合は、再度募集する場合もあります。再募集の情報に関しては、サイト内のプロジェクト一覧の公開情報、またはプロジェクト公開・募集状況にて随時お知らせします。

Q 宿泊先はどこになりますか?

A プログラムによって異なります。各プロジェクトをご覧ください。

Q インターンシップ中に怪我や病気をしてしまったら?保険などは効きますか?

A ふるさとインターンシップは参加者全員に保険を加入した上、参加していただきます。その保険料は地域または参加者にご負担いただきますが、プログラムによって異なりますのでお問い合わせください。

Q キャンセルは可能ですか?

A 原則キャンセルは受付かねますが、やむをえない場合には速やかにご連絡ください。特に人数調整が終了した後は、地域に迷惑がかかります。事前に予定を立てた上でお申込をお願いします。

Q このプロジェクトは来年度も開催しますか?

A 来年度も同じ地域で、同じプログラムで開催するとは限りません。プログラムが変更になったり、期間が大幅に変わる場合があります。ふるさとインターンシップは夏・冬共に来年度も行います。

Q 地域の方と直接連絡をとりたいのですが連絡先を教えてもらえますか?

A 地域の方との直接の連絡をとる機会は、契約後からとなっています。それまでにご不明な点がありましたら、当研究所までお問い合わせください。

Q 自力で宿泊先を確保しないといけないことはありますか?

A 宿泊先はプログラムに記載されている通り、こちらで確保しますので心配はいりません。しかし、プログラム実施前に現地または高知に入る場合にはその宿泊費は自己負担となりますのでご了承ください。

Q 現地での移動手段は?自分の車で行ってもよい?

A 受け入れ先により異なります。自家用車で来られる場合には一度お問い合わせください。プロジェクトはどれも公共交通機関を利用しての移動を想定しておりますので、安心してご参加ください。

Q 複数のプロジェクトに参加することはできますか?

A はい、日程が重なっていないものは両方に参加することが可能です。その旨をエントリーフォーム内にご記入ください。

Q 社会人の参加は可能ですか?

A はい、参加可能です。 ただし、プログラムへの参加は大学生を中心とした若者となっています。そのためプログラム期間中の現地滞在では他の参加者との共同住まいやルームシェアが中心となっており、社会人であっても特別な配慮することが難しくなっています。 また、インターンシップ関連のお仕事をされている方、または大学関係者で学生支援を行っている担当者様の場合には視察希望者として別途対応させていただいています。 一度お電話またはメールにてご相談ください。

情報更新お知らせメール配信します!

プロジェクトの追加・WEBサイトの更新情報をメールにて随時お知らせしていきます!
ご希望の方はメールアドレスをご登録ください。