このプロジェクトのプログラムはこちら
 ※募集ページに飛びます

ふるさとインターンシップ 事後レポート

日時 2月24日(金)~3月1日(木)
場所 土佐清水市大岐の浜 海癒
日程  こちらをご覧ください

 私がふるさとインターンシップのプロジェクトに応募した理由のひとつに、大学生活の4年間のうちに地域の方々と関わりたいというものがありました。今回、インターンシップとして受け入れていただいた海癒さんでは土佐清水市の大岐の方とのふれあい自体は少なかったものの、全国各地から様々な職業のたくさんの宿泊客のみなさんとふれあうことができました。どの方も自分の思い(信念)を持っておられ、どの方のお話にも興味を持てました。
 インターンシップ1日目では志茂田景樹さんと一緒に夕飯を食べ、お話を聞く機会がありました。志茂田さんは、作家さんということでとてもお話が上手で聞き入ってしまいました。残念ながら志茂田さんと直接一対一でお話しすることはできませんでしたが、たいへんいい機会になりました。志茂田さんのほかにも受け入れていただいている7日間で多くの人に出会い、様々なお話を聞くことができました。薪ストーブとおいしい食事を囲って会話をすると、自然と話しやすくなり「雰囲気作り」の大切さを感じることができました。海癒が「素」の雰囲気を大切にして、お客さんをもてなしている理由がすこし分かりました。

 また、今回のインターンシップでは私の将来を決定していくうえで大事な言葉をたくさんいただけることができました。みなさんに私たちは農学を学びたいということを伝えると、若者なのに!と驚きながらすごく興味をもってくださいました。「これからは農業だよね!」と言っていただき、農業の話や、大学で何を学びたいかなどの話をしました。私は正直、まだあまり大学で農業の何を学びたいのか、明確なビジョンを持っていません。6日目の夜に海癒のオーナーのみつさん・みつさんの奥さんの多恵ちゃんと、もう一人のインターンシップ生の4人でお話する機会がありました。「大学で農業を学んで、どんなことを目指しているの?」と聞かれたときに、あまり上手に言えずに自分の中で「私は何がしたいんやろ?」という考えがずっと回っていました。しっかりと自分の意見を言うことができなかったので、すこし落ち込んでいたのですが、そのときにみつさんに「二人は無垢やから、自分のいいなと思ったことを深めていけばいい」という言葉と「二人がいいなと思ったことの良いところをいっぱい集めたら自分のやりたいことができていく」という言葉をいただきました。なにを学びたいのかがふわふわしていた自分を責めつつあったのですが、その言葉をいただけたことで、今から何かを探して作り上げていこうとしていけばいいのかと思うことができました。
 現地報告会の際に、みつさんと多恵ちゃんから「言われたことだけをやるんじゃなく、自分がやりたいことを伝えてくれたらよかったかな」というアドバイスを受けました。確かに私たちはインターンシップに参加した当日から「ふたりは何がしたい?」と何回も聞いてくださったのに一度も答えることができませんでした。自分の意見をうまく伝えることができないとインターンシップに応募する際に書いたのですが、インターンシップ中も改善することができませんでした。これは、私の最大の課題であると思っています。
 今回、私がもしこのインターンシップに参加していなければ、私の春休みは部活をするだけのものになっていたことは確実です。インターンシップ中に出会った人とも出会うことはできていなかったし、聞いたお話も聞くことができていなかったと思うと、本当にこのプロジェクトに応募してよかったと今でも強く感じます。初日の電車の中で、中村駅が近づくにつれ緊張していた私たちも、人と地域の研究所の高橋さんや海癒のみつさん・多恵ちゃん・万梨咲ちゃん・善太くん、海癒に宿泊しておられたみなさんがとても気さくで良いかたであったので、すぐに馴染むことができました。もともと初めての人と話すのも、子どもも苦手だったのですが、いろいろ質問を振ってくださったり、万梨咲ちゃんと善太くん、みつさんが教えに行っているミニバスケットボールの小学生もたくさん話しかけてくれたりしたので毎日とても楽しかったです。
 インターンシップを受け入れてもらった7日間を振り返ってみると、毎日が本当に有意義であったという気持ちばかりが浮かんできます。自分の課題である「自ら発見して発信すること」はなかなか実践できませんでしたが、みつさん・多恵ちゃん・宿泊客の方・温泉客の方などに出会えたこと、その方たちのお話を聞けたことやお話の内容は私たち大学生にとって、これから学生生活を送ったり社会に出て職に就いたりするうえで、たいへん興味深くためになるものでした。仕事中はメモをとったりしていなかったのですが、寝る前に毎日、活動した内容や聞いた話で心に残ったこと、紹介していただいた人の名前などを簡単にまとめていました。そこにはジョン・ムーアさんやマクロビオティックなどのキーワードが書かれています。これらを見返して、興味を持ったものすべて、調べたり関連する本を読んだりしたいです。
 今回はこんなに素晴らしい経験をさせていただき、ありがとうございました。海癒のような「素」をコンセプトにして「素」を引き出す空間は滅多になく、これからも残していくべき場所だと思いました。海癒そのものと同時に、海癒の前に広がる大岐の浜の自然や、海癒で出される「自然食」も残していってほしいです。ありがとうございました。

情報更新お知らせメール配信します!

プロジェクトの追加・WEBサイトの更新情報をメールにて随時お知らせしていきます!
ご希望の方はメールアドレスをご登録ください。

ご記入いただいた個人情報は、ふるさとインターンシップ以外の目的には使用いたしません。